ネック:セドロ指 板:黒檀塗 装:セラック糸 巻:フステーロ弦 高:1弦 2.5mm /6弦 3.5mm[製作家情報]アンヘル・ベニート・アグアド Angel Benito Aguado 1949年スペイン、マドリッド生まれ。最初は家具職人として身を立てていましたが、20代半ばにはギター製作家に転身。スペイン古楽演奏の名手ホセ・ミゲル・モレーノとのコラボレーションは彼のキャリアにおいて極めて重要な位置を占めており、ビウエラ、リュート、テオルボやバロックギターなどの古楽器への知見を深めるとともに、トーレス以降現代にまで続くスペインギターの伝統を跡付けるように製作を展開してゆきます。特にトーレスへの傾倒を明らかにしながらも、完全なレプリカではなく自身の研究と音響嗜好と盛り込んだ彼のギターはトラディショナルな響きを愛好するギタリスト達の支持を集めています。[楽器情報]アンヘル・ベニート・アグアド製作のトーレスモデルです。オリジナルトーレスの中でもとりわけ豪奢な意匠として知られるダイヤモンドロゼッタをあしらったモデルで、内部構造からボディデザインに至るまでオリジナルにほぼ準拠して製作したモデル。上記のロゼッタのほかにもパーフリングのヘリンボーン柄、白蝶貝のドットインレイをあしらった駒板、スペインの老舗メーカーフステーロ製の渋い糸巻き(トーレスモデル、ラウンドボタン)など外観におけるその雰囲気の再現はやはり堂に入ったところがあり、トーレスファンをうなずかせる出来栄えとなっています。
下の写真をクリックすると拡大して表示します
ネック:セドロ
指 板:黒檀
塗 装:セラック
糸 巻:フステーロ
弦 高:1弦 2.5mm /6弦 3.5mm
[製作家情報]
アンヘル・ベニート・アグアド Angel Benito Aguado 1949年スペイン、マドリッド生まれ。最初は家具職人として身を立てていましたが、20代半ばにはギター製作家に転身。スペイン古楽演奏の名手ホセ・ミゲル・モレーノとのコラボレーションは彼のキャリアにおいて極めて重要な位置を占めており、ビウエラ、リュート、テオルボやバロックギターなどの古楽器への知見を深めるとともに、トーレス以降現代にまで続くスペインギターの伝統を跡付けるように製作を展開してゆきます。特にトーレスへの傾倒を明らかにしながらも、完全なレプリカではなく自身の研究と音響嗜好と盛り込んだ彼のギターはトラディショナルな響きを愛好するギタリスト達の支持を集めています。
[楽器情報]
アンヘル・ベニート・アグアド製作のトーレスモデルです。オリジナルトーレスの中でもとりわけ豪奢な意匠として知られるダイヤモンドロゼッタをあしらったモデルで、内部構造からボディデザインに至るまでオリジナルにほぼ準拠して製作したモデル。上記のロゼッタのほかにもパーフリングのヘリンボーン柄、白蝶貝のドットインレイをあしらった駒板、スペインの老舗メーカーフステーロ製の渋い糸巻き(トーレスモデル、ラウンドボタン)など外観におけるその雰囲気の再現はやはり堂に入ったところがあり、トーレスファンをうなずかせる出来栄えとなっています。