ギターショップアウラ ギターカタログサイト

西野 春平 Shunpei Nishino



New Arrival
〔商品情報〕
楽器名西野 春平 Shunpei Nishino
カテゴリ国産クラシック 新作
品番/モデル35号 ハウザーモデル(640mm)
弦 長640mm
日本 Japan
製作年2025年
表 板松 Solid Spruce
裏 板インディアンローズウッド Solid Indian Rosewood
程 度※10
定 価385,000 円
販売価格(税込)365,750 円
付属品ケース別売

ネック:セドロ
指 板:エボニー
塗 装:ラッカー
糸巻き:ゴトー
弦 高:1弦 3.0mm/6弦 4.0mm

〔製作家情報〕
1947年茨城県の日立市生まれ。10代よりギターの製作を始め、1964年17歳の時に黒澤常三郎の工房に弟子として入門。1969年には独立して所沢に工房を設立。以来、その製作キャリア初期より傾倒していたハウザー1世ギターを研究した成果を活かし、音響バランスに優れたギターを作り続けています。国内の製作家としてはいち早くエレガットの製作にも着手するほか、その類まれな工作精度からアコースティックギターの分野からもオファーが相次ぎ、少数ながらこちらも良質なモデルを製作しています。しかしながら氏の特徴と美学が最もあらわれているのはのはなんといってもハウザーモデルであると言え、その確かな造作、艶やかな音色、音響の見事なバランスはハウザーの名前に恥じない仕上がりを常に維持しています。使用材もまたこの価格帯では申し分のないグレードで、コストパフォーマンスの点でも国内屈指と言ってもよいブランドです。

〔楽器情報〕
西野春平 35号ハウザーモデル、弦長640mmの新作です。
外観だけでなく、オリジナルの音色に対する敬意もまた如実に表れた、しっかりとそのニュアンスを感じさせる一本です。邦人製作家らしい落ち着いた慎ましやかな響き、華美さや色気といったものはないものの、みずみずしさをたたえた音色はこの製作家の特徴と言えるでしょう。各音のバランス、ピッチの正確さにおいてもこの価格帯においては群を抜く仕上がりで、使用材も申し分のないクオリティ、まさにコストパフォーマンス抜群の一本です。

続きを読む▼


下の写真をクリックすると拡大して表示します