ギターショップアウラ ギターカタログサイト

西野 春平 Shunpei Nishino



New Arrival HOLD
ネック:セドロ
指 板:エボニー
塗 装:ラッカー
糸 巻:ゴトー
弦 高:1弦 2.3mm/6弦 4.0mm

〔製作家情報〕
1947年茨城県の日立市生まれ。10代よりギターの製作を始め、1964年17歳の時に黒澤常三郎の工房に弟子として入門。1969年には独立して所沢に工房を設立。以来、その製作キャリア初期より傾倒していたハウザー1世ギターを研究した成果を活かし、音響バランスに優れたギターを作り続けています。国内の製作家としてはいち早くエレガットの製作にも着手するほか、その類まれな工作精度からアコースティックギターの分野からもオファーが相次ぎ、少数ながらこちらも良質なモデルを製作。しかしながら氏の特徴と美学が最もあらわれているのはのはなんといってもハウザーモデルと言えるでしょう。その造作の美しさ、艶やかな音色、音響の見事なバランスはハウザーの名前に恥じない仕上がりをどの個体でも常に維持しており、使用材もまたこの価格帯では申し分のないグレード。コストパフォーマンスの点でも国内屈指と言ってもよいブランドです。

〔楽器情報〕
西野春平製作 定番のハウザーモデル 50号 表面板が松、横裏板は中南米産ローズウッド仕様、同じモデルでインディアンローズウッドを使用した35号の上級スペックとなる1本、2024年新作です。

このベテラン製作家ならではの絶妙な中庸ともいうべき着地点が見極められており、音と造り、そして演奏性において日本人の好みに十全にフィットしたモデルです。オリジナルほどの強い粘りはないもののハウザーらしいやや硬質な発音と、おそらくは中南米産ローズの特性による透明感がそこに加わり、全体に瑞々しい響き。たっぷりとふくらみを持った低音から高音のクリアネスに至る音響バランスがいかにもハウザーらしく、各音の整った粒立ちと分離、タッチとシンクロするような反応の速さ、ピッチの正確さに至るまで申し分ありません。表情もまたドイツ的なストイック感触ながら十分な振幅があり、クラシカルな多様な表現において不足がありません。

基本デザインはもちろんヘルマン・ハウザー一世作の「セゴビアモデル」にほぼ準拠しています。表面板力木構造はサウンドホール上側(ネック側)に1枚の補強プレートと1本のハーモニックバー、下側(ブリッジ側)に1本のハーモニックバー、左右対称7本の扇状力木とこれらの先端をボトム部で受け止める2本のV字型に配されたクロージングバー、駒板の位置には薄い補強プレート板が貼り付けられているという全体の構造。レゾナンスはGの少し下に設定されています。弦高は2.3/4.0㎜(1弦/6弦 12フレット)、サドル余剰は1.5~3.5mmありますのでお好みに応じて弦高調整が可能です。ネックはやや薄めのDシェイプでコンパクトなグリップ感、弦の張りも中庸で左手のストレスがなく弾きやすく感じます。





〔商品情報〕
楽器名西野 春平 Shunpei Nishino
カテゴリ国産クラシック 新作
品番/モデル50号 ハウザーモデル
弦 長650mm
日本 Japan
製作年2024年
表 板松 Solid Spruce
裏 板中南米ローズウッド Solid South American Rosewood
程 度※10
定 価550,000 円
販売価格(税込)522,500 円
付属品ケース別売


下の写真をクリックすると拡大して表示します